2009年11月29日日曜日

Fedora11でカーネル再構築

カーネル再構築に必要なパッケージをインストール
$ su
$ yum install rpmdevtools yum-tuils
$ exit

パッケージ構築用のディレクトリ構造を作る
$ cd
$ rpmdev-setuptree

カーネルソースをダウンロードする。特定のバージョンがほしい場合はどっかから持ってくる。
$ yumdownloader --source kernel

カーネルソース再構築に必要なパッケージをインストール
$ su
$ yum-builddep kernel-.fc11.rpm
$ exit

カーネルソース展開と準備
$ rpm -Uhv kernel-.fc11.src.rpm
$ cd ~/rpmbuild/SPECS
$ rpmbuild -bp --target=`uname -m` kernel.spec

カスタムカーネル作成準備
ここでパッチを当てる(※はずだが、コンパイル時にソースが再展開されるのでパッチは無効になる)
$ cd ~/rpmbuild/BUILD/kernel-/linux-
$ cp configs/kernel-.config .config
$ make oldconfig
$ make menuconfig
$ make xconfig
$ cd ~/rpmbuild/SPECS
$ vi kernel.spec

#% define buildid .local

%define buildid .test

コンパイル(時間かかる)
$ rpmbuild -bb --target=`uname -m` kernel.spec

インストール
$ cd ~/rpmbuild/RPMS/i686
$ su
$ rpm -ihv kernel-.test.fc11.i686.rpm

ちなみに、パッケージを削除するには
$ su
$ rpm -ehv kernel-.test.fc11.i686

参考文献

Fedora 10でカーネルを再構築するには

FC4 私的MEMO カーネル再構築とrpmの作成
RPM

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー